【たった1分英語学習】「take measure」の使われ方を英文ニュースから学ぼう!

パソコン作業が多い私は、運動不足です。

昨日はバランスボールを検索していましたが、今日はこの昇降式の机に興味津々です。

立ちながらパチパチキーボードを打って、1時間くらいしたら、机の高さを下げて、椅子に座ってまたパチパチ。
これなら、同じ姿勢で長時間ってことも防げるし良さそう。

個人的には立ってる方が、いいアイディアが浮かびそうな気もするし~


さて、今日は
東京オリンピックにおける感染症対策
に関する英文ニュース記事から一文抜き出します。


今回は、「take measure」という表現に注目しますが、他にも記事中には以下の単語が出てきます。

  • organizer:主催者
  • spectator:観客
  • take measure:対策する
  • thorough:完全な、徹底的な

それでは、今日も人生を切り開くために、英語学習を始めましょう!


この記事の目的については、こちらを御覧ください↓

今日の英文ニュース記事

今日の英語ニュース記事は、 The Japan News より拝借しています。

Research: Avoid crowds, wear masks at Olympic opening ceremony to cut infections by 99%
https://the-japan-news.com/news/article/0007248165

The risk of spreading the coronavirus at the opening ceremony of the Tokyo Olympics could be reduced by 99% if organizers and spectators take thorough measures against it, a research team said Monday

https://the-japan-news.com/news/article/0007248165
英文解説

ピックアップセンテンス理解するために、主語と述語を探してみましょう。

少し考えてから、下の答えを確認してください↓


主語:The risk
述語:could be reduced

主語:organizers and spectators
述語:take

主語:a research team
述語:said

take measure の使われ方

今日の記事の中には、「take thorough measures」という文があります。

measureは対策という意味で、takeと合わさって、「対策を取る」という意味になります
今日の英文では、thorough:徹底的な・完全な が入っていますので、「徹底的な・完全な対策」となっています。

例文)
The government has taken measures to restrain inflation.
政府はインフレを抑えるための対策を取っている

直読直解トレーニング

次の直読直解のトレーニングです!
英文を頭から理解する感覚を身に着けていきましょう。

The risk
危険性は

of spreading the coronavirus
新型コロナウイルス拡大の → 危険性

at the opening ceremony
開会式での

of the Tokyo Olympics
東京オリンピックの → 開会式

could be reduced
減らすかも知れない

by 99%
99%に

if organizers and spectators
主催者と観客が
organizer:主催者
spectator:観客


take thorough measures
完全な対策を取れば
take measure:対策する
thorough:完全な、徹底的な


against it,
それに対して

a research team said
ある研究チームが言った

Monday.
月曜に

まとめ

皆さん、今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

「spectator」って、なんかカッコいい響きですよね!
英語って楽しい!


この記事が皆さんの英語学習の助けになったら、嬉しいです!

参考までに私のプロフィールはこちら↓


私の英検1級までの道のりはこちら↓

分かりやすい動画で英文法をやり直したい方はこちら↓