2019.8.15 英語学習ニュース記事:the day whenの使い方

今日は74回目の終戦記念日です。
Twitterに流れてきた、こちらの終戦放送を見ました。
https://youtu.be/TDgOFsH8PZo
「耐え難きを耐え~」は聞いたことがありましたが、全部を聞いたのは、恥ずかしながら初めてでした。
昭和天皇の声が流れる前に「起立」の指示や「君が代」流れるなど、その当時の天皇の位置づけを示しています。
この「玉音放送」は1945年8月15日正午から始まりました。
敗戦を天皇が直接国民に呼びかける必要があり、昭和天皇ご自身も積極姿勢を示したため、ラジオ放送に至ったとYoutubeに書かれていました。
現代語訳も付いているので、今まで見たことない方も、見ることをオススメします。

それでは、今日も英語学習頑張っていきましょう!

今日の英語学習 英文ニュース記事

今日の英語ニュース記事は、The Japan Newsより以下の記事を選びました↓

Strong Typhoon No. 10 to make landfall in Shikoku on Thursday

四国や九州地方を通過する見込みの台風10号に関するニュース記事のようです。

それでは、さっそく本文を読んでいきましょう。

重要単語・熟語

  • landfall:(台風の)上陸
  • rainfall:降水量

記事内容の紹介

  • 台風10号は九州から四国に上陸すると見込まれる
  • JR西日本は新大阪から小倉間の運行を取りやめた
  • またJR東海では60本の新幹線の運行を中止した
  • 日本航空と全日空も96本の国内線を中止した
  • 甲子園球場で行われている夏の全国高校野球も木曜に予定されていた4試合すべての中止を発表した
  • とても強い雨が太平洋沿岸に予想されている
  • 四国では24時間で900mmの雨が、東海地方で600mm、近畿や九州で500mmが予想されている
  • 徳島での阿波おどり祭りは水曜と木曜を中止した

ピックアップセンテンス

今日のピックアップセンテンスは次の英文を選びました。

 Aug. 15 is usually the day many people travel back to major urban areas after spending the Bon holiday season in their hometowns.

この文章の構造を解析していきましょう。
まずは、主語と述語を探してみてください。
 主語:Aug.15
 述語:is
Aug. 15 (S) is (V) usually the day
この文章は、the day以降に「どんな日なのか?」を説明しています。
many people (S) travel (V) back to major urban areas
ちなみにこの文章では、the day の後ろのwhenが省略されています。

after以降の「 spending the Bon holiday season in their hometowns.」は主語と述語はなく、副詞句として働いています。

それでは、英語の語順のままで英文を理解していきましょう。  

8月15日は通常、その日です、(どんな日かっていうと)多くの人が旅行する、主な都市部へもどる、~の後に、お盆休暇を過ごした、彼らの故郷で

はい、それでは次にこの読み下し文を英文に戻してみましょう。

Aug. 15 is the day many people travel back to major urban area after spending the Bon holiday season in their hometown. 

 

皆さん、いかがでしたか?

記事の感想

台風10号の接近で、昨日から予定変更に追われている方も多いと思います。
興味本位で海や土手に出るのも危険です。
毎年大きな被害が出ますので、十分注意してほしいと思います。

ここは関東ですが、突然強い風が吹いたりしています。

それでは、今日はこのあたりで。

お盆休み中も英語学習頑張っていきましょうね!