目次
今日の英語学習 英文ニュース記事
今日の英語ニュース記事は、Japan todayより以下の記事を選びました↓
Japan to resume effort to tackle contaminated water problem at Fukushima
福島の汚染水問題に関する記事のようです。
それでは、一緒に読んでいきましょう!
重要単語・熟語
- resume:再び始める
- disperse:消失させる
- build-up:蓄積
- wrecked:破壊された
- stalling:行き詰った
- evaporation:蒸発
- setback:停滞
- hamper:妨げる
- dismantle:解体する
- pitch:売り込み
記事内容の紹介
- 行き詰っている福島原子力発電所の汚染水について、政府は除去の努力を再び開始すると発表した
- 委員会の専門家は8カ月ぶりに会合を開き、汚染水除去の方法について検討する
- 小委員会では汚染水除去の戦略について、汚染水の蒸発と地下深くへの封入や海洋放出について検討する
- 東京電力が汚染水から危険性のある放射性物質の除去が完全に行えていないとの報告を受けて以降、3カ月間定例会議は開かれていなかった
- 2016年の政府の試算によると、原子炉の廃棄、除染や保証などの費用は21兆円にのぼるとみられ、これは国家予算の五分の一に相当する
- 2020年の東京オリンピック誘致の際に、安倍首相は「福島はコントロール下にある」と宣言した
- 世界中にある原子力発電所では、トリチウム以外の放射性物質を取り除き、自然環境に放出している
- しかし、東京電力による一連の報告により、地域の漁民の信頼を勝ち取ることは難しい状況である
- 東京電力は漏水が確認された汚染水貯蔵タンクはすべて新しいものに交換したという
- しかし、貯蔵タンクの置き場は限られ、2022年に満杯となる見通し
ピックアップセンテンス
今日のピックカップセンテンスは記事にあった以下の一文です。
TEPCO has completed replacement of older tanks that had experienced leaks with stronger ones.
皆さん、主語は見つけれれましたか?述語はどうでしょう?has とかhadとか現在完了や過去完了を示していますよね。
主語:TEPCO
述語:has compeleted
older tank that 以降はこのolder tankを説明する形容詞節です。ここでthatは、「つまりあれだよね」的なつなぎ言葉で、tankを説明しています。
直訳的な参考日本語訳です↓
TEPCOはすでに完了した状態を持っている、古いタンクの交換を、(つまりあれだよね)漏れを経験した、より強いものと
関係代名詞のthatは指示代名詞由来ですので、前の名詞(この文章ではtank)を指すような意識で、「タンク、つまりあれだよね、あの漏れを経験した」と言う感じで、理解する方が良いです。
わざわざきれいな和訳を作る必要はなく、英文をそのままの順序で理解する方が大切です!
記事の感想
この記事の下の方に、寄せられたコメントを読むことが出来ます。
内容が内容だけに世界中から厳しいコメントがありますね。
They’ve been doing nothing for 8 months?! What a shocker. Wake me when there’s actual news.
Been doing nothing since the start…
東京オリンピックでも聖火や一部の競技を東北地方で行い、復興をアピールする狙いがあるとの事ですが、一方で震災から8年も経過しても、いまだに、「consider options」と言っている時点で、いくら復興をアピールしても世界には伝わらないように思います。
TEPCOの思惑、原子力規制庁の思惑など絡み合っていて、現場の技術者は本来の汚染物質除去技術の確立以外にもいろいろとめんどうな雑用があるかと思います。
しかし、難易度が高いゆえに、やりがいもあるはずです。技術者魂を見せつけて欲しいと思います
今日は以上です。
引き続き、英語の勉強頑張って行きましょう!
応援していますよ!