皆さん、こんにちは。
カッコ良い英語の発音って憧れますね!
でもどうしても日本語訛りになってしまいます。
そんな私はこの本が気になって仕方ありません。
さて、今日は
東芝の分社化
に関する英文ニュース記事から一文抜き出します。
どうぞ最後までお付き合いください。
今回は、「as early as」という文構造を解説します。
他にも次のような単語が記事にはあります。
- divide A into B:AをBに分ける
それでは、今日も人生を切り開くために、英語学習を始めましょう!
今日の英語ニュース記事は、The Japan News より拝借しています。
Toshiba to split into 3 companies by 2023
https://asia.nikkei.com/Spotlight/Toshiba-in-turmoil/Toshiba-to-split-into-3-companies-by-2023
Toshiba is set to divide itself into three companies to focus on infrastructure, devices, and semiconductor memory as early as 2023, Nikkei has learned.
https://asia.nikkei.com/Spotlight/Toshiba-in-turmoil/Toshiba-to-split-into-3-companies-by-2023
ピックアップセンテンス理解するために、主語と述語を探してみましょう。
少し考えてから、下の答えを確認してください↓
主語:Toshiba
述語:is set to divide
as early as は「as 原級 as」の形をしています。
分解してみると、earlyがas 2つに挟まれている形です。
asは同じ綴ですが、意味が違っています。
最初のas:同じくらい
最後のas:~と
as early asを直訳すると、「同じくらい早く、~と」となります。
これだと分かりにくいので、今日の英文を使って説明します。
as early as 2023 :「同じくらい早く、2023年と」 →「2023年と同じくらい早く」 →「2023年にも」
こんな感じで直訳から考えて、一つ一つの単語の役割を知って、そこから意味をとると良いと思います。
こうすれば、応用も効きます。
例えば “as soon as possible”は 「同じくらいすぐに、できるのと」→「できるだけすぐに」となっていきますね。
次の直読直解のトレーニングです!
英文を頭から理解する感覚を身に着けていきましょう。
Toshiba
東芝は
is set to divide
分離する計画です
divide A into B:AをBに分ける
itself
それ(東芝)自身を
into three companies
3つの会社に
to focus on
集中するために
infrastructure, devices, and semiconductor memory
インフラ、デバイスそして半導体メモリに →集中するために
as early as 2023,
2023年にも
Nikkei has learned.
日経は学んだ(突き止めた)
皆さん、今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
今日取り上げた英文には”be set to”という表現がありました。これは「~することになっている」「~する計画である」という意味です。
以前もご紹介していました↓
今日は以上です。
この記事が皆さんの英語学習の助けになったら、嬉しいです!
参考までに私のプロフィールはこちら↓
私の英検1級までの道のりはこちら↓
半年でTOEIC800点を取得する無料カリキュラムはこちら↓
分かりやすい動画で英文法をやり直したい方はこちら↓
楽天ひかりで5万円浮かせた話はこちら↓