【1分英語学習】英文ニュースから学ぶ「接続詞 as」やっかいですよね

皆さん、こんにちは。
肩こりに悩む私は、デスク周りの環境を整えたいといろいろ調査中です。
キーボードもエルゴノミクス対応にすれば、肩こりも減るんでしょうかね?
買いたいけど、勢いで買うにはちょっと高い・・・。



さて、今日は
気候変動会議
に関する英文ニュース記事から一文抜き出します。

どうぞ最後までお付き合いください。


今回は、「接続詞 as」という文構造を解説します。

他にも次のような単語が記事にはあります。

  • inch:徐々に進む

それでは、今日も人生を切り開くために、英語学習を始めましょう!

今日の英文ニュース記事

今日の英語ニュース記事は、Japan Today より拝借しています。

Climate negotiators seek to resolve 4 key challenges
https://japantoday.com/category/world/Climate-negotiators-seek-to-resolve-4-key-challenges

As this year’s U.N. climate talks go into their second week, negotiations on key topics are inching forward.

https://japantoday.com/category/world/Climate-negotiators-seek-to-resolve-4-key-challenges
Step1:英文構造

ピックアップセンテンス理解するために、主語と述語を探してみましょう。

少し考えてから、下の答えを確認してください↓

As節内
主語1:this year’s U.N. climate talks
述語1:go

主語2:negotiations
述語2:are inching

Step2:表現解説(接続詞 as について)

as が出てくると、急に英語が分からなくなる症状を私は以前発症していました。

asって2文字なのに、意味がいろいろあって分からなかったんです。
当時は前置詞とか接続詞も分かっていなかったので、「~のように」と訳されていることもあれば、「~する時」もあったりと、完全にお手上げ状態でした。

そんな私が接続詞のasを解説します。
3つあるので、文脈とあなたのセンスに合わせてチョイスしてください。

  1. 時を表す
    ~する時、~しながら
  2. 比例
    ~するにつれて
  3. 理由を表す
    ~なので

絶対にどれか一つを選ばなけらばならないというわけではないと思います。

例えば、今回の英文でも
・2週目に入るにつれ
・2週目に入ったので
と訳しても意味は通じます。

Step3:直読直解トレーニング

次の直読直解のトレーニングです!
英文を頭から理解する感覚を身に着けていきましょう。

As this year’s U.N. climate talks
今年の国連気候会議が~するにつれ

go into
入り込み

their second week,
それらの2週目に →入り

negotiations
交渉は

on key topics
キーのテーマに関する

are inching
徐々に進んでいる
inch:徐々に進む

forward.
前に

さいごに

皆さん、今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

今日の英文にあった “go into”を辞書で調べると14個も意味が載っていました。これだけあるってことは、文脈に応じた訳を選べって意味ですね。
私は「入り込み」という意味にしましたが、「突入する」とかでも良いように思います。またはシンプルに「2週目になって」とかでもOKですかね。



今日は以上です。
この記事が皆さんの英語学習の助けになったら、嬉しいです!




参考までに私のプロフィールはこちら↓



私の英検1級までの道のりはこちら↓


半年でTOEIC800点を取得する無料カリキュラムはこちら↓



分かりやすい動画で英文法をやり直したい方はこちら↓


楽天ひかりで5万円浮かせた話はこちら↓