先月11月20日に受験した第215回 TOEIC Listening and Readingの結果がWEBで発表されました。
自分は発表の12時数分前にTOEIC SQUAREにログインして、更新ボタンを何度となくクリックしていました。
結果は
Listening 460
Reading 440
Total 900
でした。
当日の手応えはかなりあったので、自己記録を更新するかと思っていましたが、自己タイに留まってしまいました。
少し残念ですね。
期待が大きかっただけに、がっかりして、なかなか点数が伸びない、焦りと苛立ちを少し感じてしまいました。
でも、一喜一憂せずに、着実に日々の英語学習を進めるのが大切です。
どんな努力もすぐには結果に表れずに、遅れて結果に表れます。
人によってはこれをタイムラグと呼んでいます。
このように、自分が頑張った分の成果がない時は、どうしてもやる気がなくなったり、やっぱり駄目だ―って思いがちですけど、諦めないことが大切だって思います。今これを書きながら、自分に言い聞かせています。
次回のTOEICは3月に受験する予定です。
その時には950点くらい取れるよう準備を進めていこうと思います。
皆さん、一緒に頑張っていきましょう。