今日の神授業はどんな内容でしょうか?
ワクワクしますね!
それでは、いってみましょう!
今日は
高3 スタンダードレベル英語<文法編> 第1講 時制
の神授業です。
現在形は
「過去・現在・未来」
を表す!
すなわち
「昨日も今日も明日も」
やることを表す!
The sun rises in the east. →太陽は、昨日も今日も明日も東から昇る。
動画では
「What do you do?」
の解説があります。
進行形は
「~している途中だ」
を表す。
そして、
「5秒ごとに中断再開不可ルール」
により、状態動詞と動作動詞の使い分けが出来るように解説されています。
seeは「見えちゃう」という意味。
だから5秒毎に見えちゃう、見えないを繰り返せないので、状態動詞となり、進行形不可
現在進行形が近い未来・確定した未来・予定を表す場合についても、
「~している途中だ」
を
「すでに始まっている」
と拡大させることで、理解出来るように解説されています
自動詞は「あっそう」
他動詞は「何を?」
で判別可能だそうです。
無駄な暗記を止めよう!
というのがこの講義のコンセプトです。
素晴らしい!
もっと早く神授業に出会いたかったです。
今日は以上です。
動画は、関先生のリズム感と相まって、かなり分かりやすいです。
神授業に興味が湧いた方は、以下のリンクから申し込みしましょう!
(すみません、サーバー代やブログで使う写真用の費用捻出のため、アフィリエイトリンクになっています。今後も皆さんに有益な情報を提供しますので、ご理解頂けると助かります。)
参考までに私のプロフィールはこちら↓
自己紹介
私の英検1級までの道のりはこちら↓
私の英検1級までの道のり